畳の交換!
2015/02/23

皆様!お久しぶりです、ベンリー上新庄店の近松です☆
本日は畳の交換に行ってまいりましたよ!
畳といってもタダのタタミではございません!
みよ!この薄さを!!!!
わずか15mmしかありません、、、。
実はこの畳、バリアフリー用の畳なんです!
このバリアフリーの工事を行った際に、
”お客様が畳の部屋は残したい”とご要望がありましたので
このバリアフリー畳を畳屋さんに作っていただきました☆
周りの縁もモダンな感じの物を選び、かなりオシャレですよね☆
イ草の香りが本当にいい匂いでした!
”畳の交換、どこに頼んでいいか分からない”
”色々種類もあるってきいたけど。。。”
とお困りのあなた!ベンリー上新庄店にお任せください!
サンプルも沢山揃えておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね☆
ベンリーの良いところは同時に色んな作業が出来てしまうところ!
畳の交換、不用品処分のお手伝い、クリーニングを同時にしてもOK!
お気軽にご相談ください!
最後までご一読ありがとうございました。
また明日お会いしましょう!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
引っ越しの準備はお済みですか?
2015/02/22

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
本日大阪市内は雨が降ってはいましたが、1日中暖かかったですね!
そろそろ春を感じてくる今日この頃ですが、新生活に向けての準備はお済みですか?
今日は、引っ越しに伴い、梱包作業が追いつかないので手伝ってほしいとお客様から連絡を頂きました。
伺ってみると、大きなものはほとんどまとまっていたのですが、小物類がまだ箱詰めされてない状態でした。
そこはお任せくださいと!3歳になるお子様の相手をしながら1つ1つ梱包してまいりました^^
いざ引っ越しとなって荷物をまとめ始めると
「こんなにも荷物があったなんて・・・」
と皆さん思うみたいです。
実際、僕の引っ越しのときもそうでした(笑)
こんな時はどこに・・・
ベンリー上新庄店です!!!
と、くいぎみに言ってみました(笑)
引っ越しのお手伝いから、梱包のお手伝いまで、ベンリー上新庄店にお任せください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
家具を移動させたいなら☆
2015/02/21

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
今日大阪市内は15度まで気温が上がったみたいですね!
いよいよ春を感じられるようになってきましたね!
今日は家具移動の作業に行ってまいりました!
家具移動というのは
そう
書いて字の名のとおり
家具を移動させることです(笑)
今回のお客様は、キッチンに新しく棚を購入した為に、今あるものを別の部屋に移してほしいとの事でした☆
棚は大きければ大きいほど重いですし、扉がガラスになっているとさらに重く、割れてしまったらどうしようなんて考えちゃいますよね。。
そんな時はベンリー上新庄店にお任せください!!
皆様に代わってお手伝いさせていただきます^^
大きな家具の移動から、模様替えのお手伝いまで、ベンリー上新庄店にご相談ください!!


- 0120-498-904
- 06-6990-8067
水漏れしたときは
2015/02/20

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
キッチンの蛇口や、洗面台の蛇口の水漏れをそのままにしていることはありませんか?
本日は、お客様からキッチンシンクの蛇口から水漏れがするということでお伺いしてきました!
水栓金具(蛇口)は漏れている箇所によって交換する部品が変わってくるんです。
ちなみに今回は、蛇口のつけね辺りから漏れてましたので、パッキンを交換いたしました☆
水廻りの作業をしにいくと、チョロチョロぐらいの漏れだと栓を閉めれば漏れなくなるので、結構前から漏れてたけどそろそろ変えようかなと思って。。という方が多いんです。
まぁ、だだ漏れじゃなければ「まぁいっか」ってなりますよね(笑)
水漏れは場所によっては、水道代が急に上がったなんてこともあるので、気づいたらすぐベンリー上新庄店にご相談ください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
ねずみにはごチュー意を!
2015/02/19

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
今週末は急激に暖かくなるみたいですね!
ただ、週明けは気温が下がるみたいなので、寒暖の差にお気をつけくださいね。
本日のご依頼は、お客様から「天井裏にねずみが走り回っている」との事でした。
ねずみは警戒心が強く賢いので、人の気配がするとしばらく来なくなったり、えさや仕掛けをしてもなかなか引っかからなかったりするんです。
なので今回はねずみの入りそうな穴を徹底的にふさぐ、そしてねずみはエサを巣に持ち帰る習性があるので、持ち帰って食べてから数日後に効き目の出るエサを屋根裏部屋にしかけました。
えさを食べてすぐ死んでしまうと、それを見たねずみはそのえさを食べなくなるんです。
ねずみの入り口と言うと、外からのイメージが強いですが、家の中にも穴という穴があれば、頭さえ入ってしまえばあとはスルッと体全体も入っちゃうそうです。
和室の建具の上も結構大きな隙間があるんですよ!
ねずみは1回だけ何かしただけではおさまらないのですが、何もしなければもっと自由にしてしまいますので、困ったと思ったらベンリー上新庄店にご相談ください^^


- 0120-498-904
- 06-6990-8067
お風呂掃除☆
2015/02/18

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
関東では寒波がきたり、大阪市内も晴れてたと思ったら雨が降ったりと、不安定な天気が続きますね。
本日はバスクリーニングに行ってまいりました!
お風呂は湿気が溜まりやすいので、気づいたらカビが生えてたり、、なんてよくありますよね。
それに体に触れる部分が多いので、おうちの中でも特にきれいにしておきたいところではないでしょうか?
でも時間がないという方、、、
ベンリー上新庄店にお任せください☆
ベンリーではお風呂掃除といえど、しっかり時間をかけて、天井から床、排水トラップから扉まできれいにお掃除させていただきます^^
気になる方は一度ベンリー上新庄店にご相談ください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
トイレのリフォーム!
2015/02/17

皆様、こんにちは!ベンリー上新庄店の近松です。
本日は、トイレのリフォームの模様をアップいたします!
トイレの交換!ということは、それにあわせてクロスも床のCF(クッションフロア)も交換するのが一般的です。
やはり便器だけ綺麗になっても、、ねぇ。
わたしは元々クロス職人!お任せください☆
トイレを外して、クロスをめくって、床のCFもめくって、
休憩して、
クロスはって、CFはって
休憩して、
便器とりつけて、ウォシュレットと手すり、ペーパーホルダーをつけて、
完成!!!
いかがですか!?綺麗になりましたねー☆
お客様も大変喜んでいただけました。
もし、トイレのリフォームでお悩みのあなた様!
是非一度ベンリー上新庄店にご相談ください☆
お見積もりは無料ですよ!
最後までご一読ありがとうございました、
また明日お会いしましょう☆

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
押入れの中は
2015/02/16

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
今日は日中ひなたに出てるときはとても暖かかったですね!
少しずつですが春の足音がきこえてきましたね!
本日は押入れの中のお掃除に行ってまいりました!
押入れのお掃除というと、、
そう、、カビなんです。
押入れは湿気が溜まりやすく、外壁に近いところだったりというのは、外気との温度差で結露してカビが生えてしまうことがあるんです。
今回のお客様も、押入れの奥に外したふすまを入れていて、取り出してみると背面一面がカビだらけになっていました。
普段押し入れの中って、あまり物を動かさないので気づきにくかったりしますよね。
特に、この暖房の使うシーズンに多く、狭い隙間などがあると結露が発生したとき、水分の逃げ場がなくそのままカビが生えちゃうんです。
布団を押入れに入れていて、出そうと思ったらかび臭いなんて経験はありませんか?
ちなみに布団は下にすのこなどを引いてその上にのせると、空気の通り道ができてそれだけで違うそうですよ☆
カビは、掃除しても舞ってしまってはまた生えてきてしまうので、飛ばないように丁寧にふきとり、カビ用クリーナーでふき取り、最後はアルコール消毒してまいりました!
押入れ全体にも消毒し、最後は乾くまでに時間がかかりますので、お客様にはよく乾燥させてから押入れに戻してもらうようにしていただきました^^
この時季は空気は乾燥してますが、気温が低い為水分が蒸発しにくく乾きにくいんです。
なので日ごろから押入れの片方を空けたりして、空気の入れ替えをしっかり行うようにするといいみたいですよ!
押入れの中、カビが生えていたらベンリー上新庄店にご相談ください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
キッチンのリフォーム!
2015/02/15

皆様、お久しぶりです。ベンリー上新庄店の近松です。
今週は私はリフォームの現場に付きっきりだったり、名古屋本社での研修会などでほとんど店舗にいなく
日記は山岸さんにまかせっぱなしで約一週間ぶりの日記更新になってしまいました(汗)
約3週間かかりましたマンション全面リフォームも終わり
本日はそのリフォームしたキッチンをご紹介いたします!
もともと築30年のマンションのキッチンで、30年前から一度もいじっておりませんでした。
お客様は大事に使われておりましたので綺麗な状態でしたが、
それでもやはり30年経ちますとさすがにチョコチョコ痛みがあります。
今回は思い切ってどーーーんとL型に交換いたしました!
いかがでしょう!!かなり品がありませんか!?
お客様も大満足!お料理を沢山しなきゃ♪
と喜んでおられました☆
小さなお部屋の修繕から、大きなリフォームまで
お困りごと、お悩みございましたら、ぜひベンリー上新庄店にご相談ください!
最後までご一読ありがとうございました。
また明日お会いしましょう!


- 0120-498-904
- 06-6990-8067
きれいに整えて☆
2015/02/14

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
今日はバレンタインデーですね☆
男性の皆様、チョコレートはもらえましたか?
やはりさわやか系モテ男(自称)、わたくし山岸は、手に抱えきれないほどの、、、という妄想はやめときます(笑)
本日は剪定の作業に行ってまいりました!
家のお庭で、木が壁のようにきれいに並んでる、アレです(笑)
お庭の木は、隙間がないようにそろえて中が見えないよう目隠になったり、逆に隙間をつくって泥棒が入っても外から見えるようにしたりと、ご要望にあわせて剪定させていただくんです。
ご自宅のお庭や、年に何度かしか行かない家の枝たちがのびてきていませんか?
是非一度ベンリー上新庄店にご相談ください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
春に向けて☆
2015/02/13

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
春に向けて新しい生活が始まる人も多いのではないでしょうか?
そんなときに、模様替えしたい、大きなタンスだけ運んでほしい、家具を部屋から部屋へ移動したいという事が出てきますよね。
本日は、整理ダンスをお客様宅から車で5分のところに運んできました!
お母様の家にあったタンスを、娘様の自宅に運び入れてきたんです。
マンションの3階から別のマンションの3階へ。
ただ、どちらのマンションもエレベーターがなく、階段を使っての作業でした。
マンションに住んでる方は、結構こういうシチュエーション多いんじゃないでしょうか?
買ったときは業者に入れてもらったけど、出すとき出せないなんて。。
でもでも!
でもでもでも!
ベンリー上新庄店があるじゃないですか!!(笑)
大きな家具の移動から、模様替えのお手伝いまで、ベンリー上新庄店へご相談ください^^

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
洗濯機が急に。。
2015/02/12

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
日の入りの時間が遅くなってきて、寒い中ではありますが春を感じるようになってきたのではないでしょうか?
本日は洗濯機が運転中に洗濯パンからずれたとの事で行ってまいりました!
洗濯パンからずれたと言うと、はじめはイメージ付きませんでしたが現場で見てみると、洗濯パンの足場から洗濯機自体がずれ落ちてたんです。
脱水運転中に洗濯機が揺れて、ドーーン!!!と大きな音がしたそうです。
洗濯機運転中にそんな音がしたら怖いですよね。。。
お客様も、一旦洗濯が終わってからは使わずに、僕たちが元に戻すまで水漏れや故障など心配だったみたいです。
特にマンションなどは、家の中で水漏れすると下に住んでる人にも迷惑かかっちゃいますもんね。。
でもこんな事どこに頼んだらいいんだろうと思いませんか?
そう、ベンリー上新庄店に頼んだらいいんです!!(笑)
皆様が困ったなーどこに頼んだらいいのかなーって事は、一度ベンリー上新庄店にご相談ください^^
親切丁寧なスタッフが対応いたします☆

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
共用部の定期清掃☆
2015/02/11

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
お掃除って「いつもやっておけば汚れも簡単に落ちるのになー」って事ありませんか?
本日はマンション共用部清掃に行ってまいりました!
ここは毎月、定期的にお掃除させていただいているんです^^
定期的にお掃除すれば、汚れが落ちやすいだけでなく、いつもキレイな場所と言うイメージができますよね☆
そうは言っても共用部って広いですよね(笑)
冬は寒いし、夏は暑いし。。
そんな時は僕たちの出番です!!
年に1回から月に1回の定期清掃まで、ベンリー上新庄店にお任せください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
ベランダの目隠し!
2015/02/10

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
マンションにお住まいだと、ベランダから隣の建物の窓が近くて気になるなんてことないですか?
本日はお客様宅のベランダの柵部分に目隠しをつけてまいりました!
お客様も丸見えな気がして、簡易なものでいいのでつけたいとおっしゃっておりましたので、早速とりつけてきました。
特にマンションがかたまって建っている場所だったり、基本的に大阪市内は隣との家の間隔が狭いですよね。
見えにくいようにしたいと言うだけでしたら、これがあるだけで住んでる方も少しはほっとしますよね☆
ベランダの目隠しから、オーニングの取り付け、清掃、塗装までベンリー上新庄店にお任せください!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
体育館の電球交換!
2015/02/09

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
大阪市内は風も強くて雪も降って寒い日がまだまだ続きますね~。
早く春が来てほしいけど、花粉症が。。。と言う方も多いのでは!?
僕も、もれなくその一人です(笑)
本日は体育館の電球交換に行ってまいりました!!
電球交換と言えど、体育館、、、
そう!脚立にのぼってできるところではありません(笑)
高さは6m。
ローリングタワーという高所作業用の足場を組み立てて、交換してまいりました!
足場を組み立てて一番上に立ってみると、、
やっぱり下から見てるのと、上にのぼって下を見下ろすのでは全然見える景色が違いますね(笑)
2階の屋根の高さと同じぐらいです。
ただ、体育館と言えど、電球を交換する仕組みは一緒で、まわして外してまわしてつけるだけです^^
交換し終わったあとは、体育館の窓際のお掃除も一緒にさせていただきました。
窓際と言えど、高さ4mです(笑)
こんな時じゃないとできないですもんね☆
お客様も「いつも体育館が暗かったので嬉しいです!」と喜んでくださってました^^
ご自宅の電球交換から、体育館の電球交換まで、ベンリー上新庄店にお任せください!!!


- 0120-498-904
- 06-6990-8067
シャッター引手の取付☆
2015/02/08

皆様、こんにちは!ベンリー上新庄店の近松です。
本日は、シャッターの取ってを付けに行ってまいりました!
シャッターの取って!正確には”引手”といいます。
シャッターはステンレス製の物ですが、引き手はプラスチック製なので年月が経つとそこだけ劣化してしまうんですね。
見に行ってみると、見事にそこだけ穴が空いています!
これだと雨風も入ってきますし、中も丸見え、防犯上も良くないですよね。
早速穴のサイズを測り、ぴったりの引手を取付ましたよ!
お客様も大喜び!これで楽に閉めれるわ~手ぇ痛かってん!と、、引手がないと痛いですもんね(笑)
最後までご一読有難うございました!また明日お会いしましょう!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
ベランダをキレイに☆
2015/02/07

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
本日はベランダのすのこを撤去しに行ってまいりました!
先週も店舗日記にて、すのこの撤去について書かせていただいたのですが、そのお客様のお隣のお部屋の方が今回のお客様でした☆
実は、先週作業していたら、「うちも同じものを敷いているから外してほしい」とのご要望でした。
マンションの外壁改装する為、ベランダのものを全て撤去しなきゃいけなかったそうです。
先週もお隣で作業していましたので、すのこの敷いてある構造は全て頭の中にインプットされております^^
ちょちょちょいと外して、外まで運び出してきました!!
すのこは、敷いている時表面はキレイにできるのですが、隙間に物が落ちたり、下にホコリが溜まったりと外した後にびっくりしますよね。
それに見えないところなので、場合によっては虫が住み着く可能性も出てくるんです。。
すのこ撤去したいけど、掃除するのが面倒くさい!ねじで固定されててどうやって外していいかわからない!と言うことがあればベンリー上新庄店へご相談ください!!

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
一人でできないときは!
2015/02/06

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
大きな家具を購入したけど、一人じゃ組み立てられなかったことってないですか?
本日は家具の組み立てに行ってまいりました!
今回のお客様も、ご自身で組み立てようとしたけど、天板が大きすぎてこれ以上はムリ!となって、お願いしますと連絡がありました。
伺ってみると、途中まで組み立てて、机の天板だけのっていない状態。
2人でせーのでのせて、ダボが外れない様しっかり固定して、他の接続部分も外れないようしっかり固定して、、
いっちょできあがり☆
組み立て家具って1枚1枚の板が意外と重いんですよね。。
それを組み立てると、相当な重量になるのは想像付きますよね。。
でもそんな時はベンリー上新庄店にお任せください!
大きな家具から、小さなものまで丁寧に作業させていただきます^^

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
窓ガラスのお掃除なら☆
2015/02/05

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
ご自宅の窓ガラスや、オフィスの窓ガラスの掃除をしたけれども、結局汚れが残ってしまったりなどはありませんか?
本日はガラスクリーニングに行ってまいりました!
窓ガラスはタオルでふきながら掃除しても、結局汚れがのびてしまったり、タオルで拭いたあとの筋が残ったり、タオルボコリがついて結局きれいになりきらなかったりしますよね。。
そんな時はプロにお任せください!!
上の写真がビフォア
下の写真がアフター
めっちゃキレイじゃないですか!?!?
窓開けて撮ったんじゃないですよ(笑)
窓がきれいになると部屋の中が明るく見えますね☆
まどそうじ
かみしんじょうてんに
まかせてね
(笑)
どんなことでもご相談ください^^

- 0120-498-904
- 06-6990-8067
ご自宅内のお困りごとはお任せください!
2015/02/04

こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
本日は戸襖錠の交換に行ってきました!
戸襖錠とは戸襖のドアノブのところと、ドアノブの横からピコッっと出ているアレです(笑)
戸襖は木製の為、年月の経過とともに膨張したりして、扉の中に入っているピコッと出ているやつが、締め付けられてガチガチに固定されてなかなか出てこないときもあるんです。
今回のお客様宅の戸襖錠もまさにそれでした。
少し力を入れて奥から押し出すように抜くんですが、戸襖を傷つけないよう、穴を余計に広げてしまわないよう引っこ抜いてみると、、、
やっぱり締め付けられーの、湿気てーので錆びてました(笑)
錠の寸法をはかり、取り付け自体はサイズさえあえば、ちょちょいのちょいです。
戸襖のドアノブは和室側と洋室側は形が違うんです。そういえば、おじいちゃんの家の戸襖のドアノブも同じタイプでした^^
お客様は、ドアノブが壊れたまま何年も放置されていた為、久しぶりに使えるようになったと大喜びでした☆
襖の張替え、障子の張替え、鍵の交換、ご自宅のお困りごとはベンリー上新庄店へお任せください!!


- 0120-498-904
- 06-6990-8067