こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
本日はめちゃくちゃ暖かかったですね~!
大阪市内は23℃まで上がったらしいですよ!春と言うより初夏ですね^^
本日の店舗日記は、
先日3/29に誕生日を迎えた~!
ベンリー上新庄店の店長!!
チカマツ~!!ミ~ノ~ルゥゥゥゥ~!!!(リングアナウンス風に笑)
ベンリー上新庄店の強みは色々ありますが、これだけは負けないと自負しているのは
「元気のよさ!愛想のよさ!」
これだけは負ける気がしません☆
近松店長の笑顔を見れば一目瞭然ですね^^
一度お客様からも
「電話応対も愛想良くて、訪問してきた人も良くてウケる~!」
って言われたこともあります(笑)
ベンリー上新庄店では、皆様のお困りごと、お悩み、親身になって相談にのらせていただきます!
便利屋をお探しなら迷わずベンリー上新庄店にお電話ください!!
こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
大阪市内今日は言いお天気でしたね~!
桜も少しずつ花開いてきていて、いよいよ春だな~とワクワクしてきます☆
そんないいお天気の中、本日はベランダのお掃除に行ってまいりました!
ベランダの掃除ってデッキブラシでこすったりしても、なかなかキレイにならなかったりするんですよね~。
水も使うから気づいたら足元がびちゃびちゃになってたりなんて事も。。
そこで高圧洗浄機君の登場です!!
ベランダ用なので、音は静か、でもパワフル!
物静かで力持ち、、まるで日本男児のようですね(笑)
お客様も「こんなに汚れが落ちるんだー!」と大喜びでした^^
ベランダのお掃除から敷いているすのこの撤去まで、ベンリー上新庄店にお任せください☆
こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
大阪市内は昨日とはうってかわって、一日雨で少し肌寒かったですね。
本日は雨が上がった後に、家具の吊り上げ作業に行ってまいりました!
高さ2m以上ある棚だったのですが、階段では入りきらず、ベランダからロープで吊り上げ3Fへ。
他の業者さんでも、3階以上の高さに吊り上げるときはクレーンを使うこともあるんですが、力自慢の上新庄店クルーには
「え?クレーン?必要ナイナイ!」
と、ぐぉー!!!!っと持ち上げてまいりました(笑)
ハァハァ、、(笑)
お客様も「入ってよかった」と大喜びされていたのがとても嬉しかったですね^^
引っ越しの際や新しく購入した家具が階段で入れれないときは、ベンリー上新庄店にご相談ください!!!
皆様、こんにちは!ベンリー上新庄店の近松です。
本日は壁穴補修に行ってまいりました。
お客様が家具をぶつけてしまって壁に穴があいてしまったとの連絡が。。。
”お任せください!”
と行ってまいりました。
行ってみると壁に大きな穴が、、、
さっそく壁を”引廻し”というノコギリで壁を切って
壁にあわせてボードを切って、
ビスでとめーの
パテでうめーの
クロスを貼って、、、、、
完成!!!
お客様も”まるで何もなかったみたい!!”
と喜んでおられました☆
もし壁にあなが空いてしまった時は
ぜひベンリー上新庄店にご相談ください!
最後までご一読ありがとうございました。
また明日お会いしましょう!
こんにちは!
ベンリー上新庄店の山岸です。
大阪市内は日中とても暖かかったですね~!
いきなり春が来た感じですが、空気がすごく乾燥してましたね。大阪は湿度14パーセントで空気がカラッカラだったみたいです。
火の元にも気をつけなければいけませんが、お肌の手入れもしないといけませんね(女子か!とつっこまれそうです笑)
ということで(笑)
本日はシャワー水栓の交換に行ってまいりました!
正式には、「ツーバルブシャワー混合栓」と言います。
まるでプロレスの技みたいな名前ですね(笑)
シャワーとカランの切り替えレバーが部品の劣化で動かなくなってしまい、20年近く使ってたとの事でしたので「思い切って交換しましょう!」と言うことで、交換してまいりました☆
水栓金具は劣化していくので、年月が経ちすぎると部品交換しただけでは直らない事も多いんです。
水漏れや水栓金具の交換はベンリー上新庄店にお任せください!!
2015年